3/5
Lake Biwa
時間
21:30〜23:30
釣り人
K.H.さん
スタイル
陸釣り
天候
晴れ
気温/水温
℃/℃
風向き
無風
水面状況
ベタ凪
夜更けの浜は静寂。ポイントの水面 には4羽の水鳥が盛んに素潜り(?)を繰り返しルアーを通す気になれない・・・。静かに入水して立ったままジッとしていると気配を感じなくなったのか、鳥たちが10メートル以内に接近。沖が空いたスキにコトMクラウンをキャスト。しかし、前回の大物バラシに妄想が膨らんだ脳みそが本日用意したタックルは16ポンドラインにギア比の低いリール。はい、普段ハイギアと14ポンドに慣れきった手は、その感覚の違いにはっきり言って釣りになりません。20メートルがやっとの飛距離にバックラッシュの連続・・・。(キャスト一向にうまくなりません!)そしてやっとココッというアタリを捉え、アワせるが軽い・・・。「何や、チビか・・・。」とつい最近までの謙虚さはどこえやら。雑に浜へ魚をズリあげてと・・・「グエー!グエー!」って魚ちゃうやん!!白黒の水鳥がコトMを見事に横にくわえ、リアフック一本が嘴の根元に掛かってます。暴れる鳥を何とか素手で押さえつけ、幸い掛かりが浅かったMを素早く回収。鳥もすぐに沖の群れへ帰還。「あかん・・・。調子に乗って鳥まで釣ってしもた・・・。今日は帰ろかな。」と思いながら何故かルアーチェンジ。SUMING90-CWで1時間半粘って何とか2匹(46cm&51cm)ゲットで終了しました。暗闇で目のいい水鳥をも魅了するコトカスM。恐ろしいルアーです・・・。釣った(?)鳥は冠がきれいな鳥でした。結構大きかったですが、鳥って軽いんですね〜。

lure
SUMING-90CW
釣果
2 fish
最大
51cm


僕はカモメを釣った、というより羽にそっと掛かってしまった事があり、
掴んでみてあまりの軽さに驚いたことがあります。
伝書鳩の方がはるかに重く食材にも適すでしょう。
肉は食べたことはありませんが卵は食べたことがあります。
お腹の中の卵は柔らかい、いつ硬くなるか産卵の時観察したことがありますが
“こん”と硬くなって出てきました。
カイロで小鳩を食べたことがありますが大変美味しく、
お出掛けの際はぜひご賞味ください。
おすすめいたします。
カモメは食べるのにはあまりに肉の部分が少なく適さないでしょう。
水鳥(鴨の類)が居る、潜る所には食べるための新鮮な藻がある。
勿論古い藻もあるでしょうが、ということはバスも寄る可能性がある。

“ブレーキが故障して爆走を止めることができまへん〜、誰か止めてくれ〜”
のK.Hさん。
“しるか、かってにせえ〜”
のSum 山岡でした。