3/5
高原川(支流)
時間
7:00〜17:00
釣り人
saddaさん
スタイル
ウェーディング
天候
晴れ
気温/水温
-3℃/8℃
風向き
水面状況
中部地方の渓流も解禁した。自ら釣らねばとホーム高原へソロ釣行。解禁日に釣行した職業漁師的餌師軍団の情報によると彼らをもってしても数匹という貧果 。地震の影響だとも言われているが何故だかおかしい今年の解禁。そんな猛者達の失脚ぶりを他人事のようにフィールドに向かうが時節は寒の戻り。車の温度計は見る見る内に氷点下へ。現地に着くと気温はなんとマイナス10度。こんな時は確実なポイントを流せばいい。高原川は上流部に温泉が多数所在しこんな時でも水温は安定している。まだ余裕はある。土曜と言うのにこの人の少なさ。貸切状態で超有望ポイントを打ちまくる。ところが打てども打てども魚の気配はない。谷を変えても結果 に変化はない。昨年同様ホーム初のボウズが脳裏に浮かぶが状況は去年より悪い。確実に獲れるポイントが工事の為、壊滅していたのである。これは夕方勝負か?まだ時間はある。しかし焦りは隠せない。引き出しが空になった状態でいつものGS兼釣具店へ情報収集。ほとんど悩み事相談駆け込み寺状態で話しているとどうやらこの貧果 は解禁からの急激な気温低下にあるとの事。また今年解禁で一番良かった沢を教えてもらう。もうここに賭けるしかない。そして夕刻、橋脚下の瀬から流し始める。しかし生体反応にはほど遠いようだ。諦め半分覚悟で釣り下る事にする。緩い流れからのチャラ瀬。得意なポイントだがこの季節にはまだ早いだろう。肌に冷気が刺さり始めたその時、ターン後、回収中のS45をチェイスする魚影。今日初めての反応だ。続け様に同じコースをトレースするとまたチェイスして来る。魚は瀬に出てきている。何とか獲らねばとS45の色替え。すると逆引きから回収直前のS45に緩く鈍いバイト。フッキングするが竿先からルアーまで30cmくらいしかない。止むを得ず抜きあげると魚は跳ねて水の中へ。残念無念、当然逃がした魚は大きい。諦めきれずにしつこく打 つが万事休す。さらに釣り下る。大きな淵からの流れ出し。苦手なポイントだ。 この低活性の中、底から魚を出すのは困難である。ルアーをサミング40cw改(ヘビーウェイト)にチェンジ。すると1投目から数匹の強烈なチェイス。これは慎重にとアップクロスからゆっくりトゥーイッチさせる。またチェイスだ。喰わせねばとテンションを抜いた瞬間、予定調和のバイト。今度は余裕のフッキング。慎重にキャッチした魚は小さいながらも回復したイワナ。終わりよければすべて良し。何とかの1匹に感謝し解禁釣行は終了。今年も頑張ります。

lure
suming-40cw改
S45
F55
釣果
1 fish
最大
17cm

昨年産卵に参加しなかったからでしょう、
サビていなくてエサが豊富なのかお腹も膨れていて綺麗です。
サビの残る痩せた大きなイワナよりこの方がずっとましだと僕は思います。
いくら冷たい水が好きでも過ぎたるは及ばざるがごとしで、
産卵の疲れの残る大きなイワナは
じっと岩の奥の地熱の伝わる所で寝ころんで休んでいるのでしょう。
雪がちらついているような日の方が、
晴れて寒い日より良かったような記憶があります。
ずいぶん前のことですが、
足羽川の支流へ五月の連休に出掛けてイワナを沢山釣り、
腹を割くとカエルが沢山出てたきたことがあります。
開けた川のせいか、石の色のせいか、
京都近辺のイワナと違って僕の好みの体色で嬉しかった。
川幅が狭くなる、支流のまた支流のイワナは痩せていました。
その後も年を空けて何度か行きましたが
川の様子が変わると共に魚も減っていきました。
渓流釣りもいよいよですね。
釣果報告を楽しみにしています。