4/12
京都の川
時間
8:30-16:30
釣り人
ZONくん
スタイル
ウェーディング
天候
晴れ
気温/水温
℃/℃
風向き
色々
水面状況
増水(クリアー)
3日くらい前から睡蓮鉢の底にいた子鮒が浮かびだしてきました。どうもほんとに春が来た、近所の川のことも気になります。一ヶ月前は追っかけてきただけの魚達も釣れるかも、とか思い大雨後の近所(増水後の九頭竜川には先日きつくやられました)の川釣りに行ってきました。 川の状況は増水しているといっても程よい水量で、もし夏にこれくらいあれば、よう釣れるんやろなーという感じです。釣り始め早々にプロトに追いがあり、今日は期待出来るかも。と、釣り上がるものの、追いはあるけど喰わないいつものパターン。まったく反応がないところと、好奇心旺盛な魚がいるところの差が激しすぎです。おかしいなあ、春ちゃうの?、、ああそうか、もう春や、と多くの釣り人も思うわけです。釣り人の後追いを2回やってました。今日はこの支流でそこそこ釣って、本流のちょい大きめのを狙う予定が早くも崩壊。やっぱり、川釣りは余裕なくなりますね。この川でちゃんとやってみろということです。魚の居場所は前回よりは流芯に近いところになっているのか、ひらきのところでのんびりしている魚があんまりいません。流芯まわりをS45で探るのが、いちばん反応がとれ、流速、流す筋、立ってる場所とがあっていれば喰ってくれます。ちょっと筋がかわると追ってこなかったり、またその筋を流すと追ってきて、上手くいけば釣れるといった感じ。今はまだ瀬には入っていないみたいです。F55、50cw SLというより、操作出来る水深と流速の幅が広いS45 がまだ強く、釣れ方もまだそんな多様じゃないです。5、6、7月の水量 が増えた日なら、瀬の釣り方も増えてもっと楽 しめるやろな〜、大物もかかるやろな〜、とまた希望的妄想がひろがります。8時半から4時半まで支流内を歩き倒して、サムルアー達で13尾釣れました。味は、あと一ヶ月くらいが最高かな?


lure
S45
F55
suming-50cw SL
釣果
13 fish
最大
cm

だいぶん美味しそうになってきましたね。
今なら骨もまだ柔らかいし
塩焼き、アマゴ寿司、唐揚げ、吸い物の具と何に使っても美味しい。
姿も天然らしく美しいから料理する前から楽しい。
それにしても上手いもんですね。
京都近郊で、それもルアーでこれだけ釣ったら名人級でしょう。
いやあ大したもんですわ。
次回を期待しております。
ありがとうございました。