7/1
長良川
時間
4:00-16:00
釣り人
じゅんさん
スタイル
岸釣り
天候
気温/水温
℃/℃
風向き
無風
水面状況
ささ濁り
スーパーガイド名高きsadda氏と、ガイドの期待を裏切る悪名高きガイドキラーじゅんが長良川へ。 狙うは長良鱒。自他ともに認める雨男sadda氏はやはり良い天気をもたらした。一日中降り続く雨のおかげで本流は増水し、適度な濁りが入ったことで文句なしの好条件が揃う。sadda氏の開拓 魂で見つけられた数々のピンポイントその1では、早朝に長良鱒2尾が水面を割る姿を目の当たりにする。鮎を追って捕食したのか、気まぐれで飛んだのか。僕にとって幻の魚が目の前にいる・・・しかし釣り上げることはできず、数々のピンポイント巡りをすることに。一度魚信らしきものを感じた。フライサム90CWを全力でアップストリームに飛ばし、流れに乗せながら水面 直下を引く。トゥイッチのようなラインスラックを利用しない、ロッドのベリー部を使いラインテンションを掛けながらのショートジャーク。ロッドのたわみが抜けた瞬間にトンッとラインを引っ張られた。もしかすると本命の魚信だったかもしれず。そのすぐ後に、下流側で釣っていたsadda氏の目の前で起きた長良鱒のショートバイト。実に惜しい。昼頃にも時合いは訪れるとのことで、とにかく場所移動と投げ続けることをあきらめない。次なるピンポイントは郡上八幡独特の素晴らしい景色の中にあった。岩盤と大岩で形成される深い淵のエリアは雰囲気抜群。sadda氏は目の前の流れを指さした。このポイントは白泡立つ流れ出しにルアーを放り込み、流芯を流しきった直後に出る、と。サミング70Fアバロンを指示通 りに白泡へブチ込む。ラインテンションを掛けすぎないよう流芯を流し、ラインが伸び切りターンを終える直前に流芯から抜くよう、ラインスラックを利用して軽くロッドティップでサミングを踊らし、続けて2回目をしようとラインテンションが抜けた瞬間にカツン!と硬質の魚信、と同時に魚体が水面 を飛び出した。下からものすごい勢いで喰いあげたのだろう。見事な釣れ方。なんてったって一投目だ。スーパーガイドがもたらした予定調和ここにあり。釣り上げたのは狙いの長良鱒ではないが、郡上八幡の強い流れに生きる本流アマゴ。こんな嬉しいことはない。ネットの網目に吻が入っており、画像では精悍な顔つきに見えないが、上から頭部を 見れば鋭利な三角状。下あごの歯が鋭く立っている。素晴らしい魚体に敬意を表して水に帰したが、なぜ食べなかったのかサムさんに叱られそうと思いつつレポートを締めくくります。おっと、最後に。12時間に及ぶ雨中決戦が、釣りを終えた途端に雨は上がり、目の前には山と山に架 かる小規模な虹が出現。しまいにはなんと青空まで。こんなことがあっていいのかと、笑いの絶えない釣行でした。


lure
suming-70F ABALONE CHIP
釣果
1 fish
最大
cm


“リリースしてもらい有り難うございました。
これから沢山食べて皆さんに喜んでもらえる様に
秋に子供を沢山産みます”
昔の僕も今の僕も釣った当事者なら食べたでしょう。
この前に社員Aが釣ったサツキマスは食味がいまひとつでした。
というより雲泥の差でした。
S.K氏の釣ったサツキマスももそうだったようです。
昨年sadda氏に頂いたサツ キマスは最高に美味しかったのですが
同じ種類の魚とは思えない程でした。
気になっ ていた腹の膨らみが無い。
思っていたとおり脂が抜けていました。
渇水が続き十分食べなかったからでしょう。
このアマゴもその様に見えます。
そして水温も関係しているかもしれません。

フライサムの使い方はグーですね。
気になる点は水面上か、水面直下かです。
ありがとうございました。

追記 
食べる食べない?釣りをする事さえ出来ない北の川が、、、。