7/11
瑞浪フィッシングパーク
時間
暮れ時〜20時過ぎ
釣り人
moa。さん
スタイル
陸釣り
天候
晴れ
気温/水温
℃/℃
風向き
水面状況
先日のエリア釣行に味をしめて?宿泊のともなうお出かけを愛知県に得て、そこから車で1時間もかからない岐阜県にある「瑞浪フィッシングパーク」さんに足をのばしてきました。この日はナイト営業を夜の8時半まで行われているとのことで、日の落ちる前から8時過ぎまで。小物がたくさん泳いでいるという池は、ポツリポツリと釣れていて賑わっています。少し見てまわってから、大物が入っているほうのガラガラの池を狙ってみましたが無反応。大物池を一周、色々とやってみますが時間だけが過ぎました。ズラリと人が並んでおられる方の人気の池に移動して、止むを得ず一番広く空いていたアングラーの隙間に立ち位置を決めて、プラグを頻繁に交換しながら投げて思いつくことをどんどんやっていきます。日が落ちる前に1尾。S45cwを対岸との中間点より手前(それ以上投げたくなかった)に投げて、ごく僅かにラインテンションを保ちながらラインを送り込んで漂わせていく途中で「クンップツ」と針掛かりして最初の1尾が釣れました。その後、沈めてからのデッドスローやら、連続トゥイッチやら、スーーー巻きやら、様々な基本的な動かし方で反応をみますが、たまに触る程度。掛かりません。そこで、最初に釣れた魚の反応を頼りに、キャスト着水後、漂い沈めてからティップを下げて手前に小さくタンタンタンと移動距離を少なくアクション。タンタンタンからの竿先をプラグの方へ送り込んみながらゆーっくりとハンドルを巻きつつラインを送り込む。また小さく、タンタンタン〜送り込む、タンタンタン送り込む。これで如実に反応が出るようになって3投に一度ほどであたりを出せるようになりました。釣れたのは6尾で、ごく目の前まできてのバラシが多数です。ほとんどがアクションを止めた直後以降の送り込みで食っています。アワセ・取り込み修行が足りませんね。しかし、小さく糸を張り叩くだけでパッパッと動いて、スローシンキングの姿勢がすこぶる良いミノーの特徴にあったアクションで釣れたと思えましたので満足です。それに似たミノーであるだけでは釣れていないと思います。陽が落ちて、ナイターが点灯してから数尾釣って、お隣の小さな女の子や、対岸の遠投者さんとのお祭りだけは絶対にイヤ…。暗くなり明らかに活性が上がったので、先ほどダメだったあちらの池でも『もしや!』との妄想から、残り時間を大物池チャレンジとしました。結果はあたりも出せずに終わりました。余談@今回はPEにフロロのリーダー。トップはナイロンリーダーの方が格段にアクションがつきやすい。わざとダイビング中心なら細いフロロでもありかと。ミノーにはPE+フロロリーダー良好。余談A夜になっても水温は21度ほどあるも、小物池のナイトは釣れる。レインボーは元気。店員さんのお勧めは4月5月とのこと。雑感@個人的好みとしてエリアは、釣り難くても魚の観察ができるクリアな方が10倍楽しい。雑感Aレポート文章が長すぎてすみません。雑感B最初の魚の顔がサムルアーズのプラグと似ている。

 


lure
S45cw
釣果
6 fish
最大
cm

ニジマスはイワナやアマゴに比べて高水温に強いそうですが、
適温というのがあるでしょうね。
少し高めでしょうね。
ニジマスをミノーで釣るのは僕には難しいです。
特に止水は難しく流水は別の魚のように
ミノー、ジグミノーによく反応することがあります。
チャンクを移動距離を最短にして細かく動かし、
まあまあ釣れたことがありますが、
小さいアタリをとるのに苦労しました。