fishing_report

Date:
2022.3.6
Place:
愛知県の渓流
Angler:
kobayashiさん
時間:
13時〜16時30分
スタイル:
ウェーディング
天候:
曇り時々雪
気温/水温:
気温4℃前後
風向き:
西風10メートル
水面状況 :
lure S45cw
釣果 1 fish
最大 ホウライマス 約40cm

解禁されてからの初めての土日。前回とはまた異なる細流をチェックしに出向いた。先行者のことは気になるが、水温が上がり始めて釣りやすいタイミングに入渓しようと考えていたため、13時スタート。最初の淵は放流ポイントであったためか、たくさんのアマゴが視認できたが…。足場が良い為に沢山の餌釣師が入ったようで、何をしても反応せず。こちらの姿が見えても逃げない放流魚は大抵釣れないものである。サムバイブミニSSをボトムパンプで左右に振ってリアクションを狙っていると、ルアーと距離のあるアマゴがおかしな動きをした。どうやら餌釣りにてスレでかかってブレイクし、そのラインをサムバイブミニSSが拾ってしまったようだ…。釣ったとは言えないが、とりあえず針を外してあげて写真撮影してリリース。再び足をすすめる。また次の淵に到達すると、ここでもかなりの放流魚が溜まっていた。なかなか反応せずであるが、天竜川のニジマスでやった瀬撃ちのリアクション狙いを思い出したながらS45cwで誘うとヒット!ようやく釣れて安堵するも、その隙がランディングネットから魚がこぼれ落ちる結果に…。口を使わせてもバイトが浅い証拠だ。ここから先は放流魚に期待できないことを知ってはいたが、ホウライマスやブラウントラウトがいることを知っており、それ狙いにシフト。なかなか魚影が見られないところであるが、昨シーズンにチェックしていた本命ポイントにてS45cwをゆっくり沈下させながら首をちょっとだけ左右に振らせる。止水に近い箇所で流しているため、ニュアンスとしてはエリアトラウトやメバリングのようの釣り方だ。大岩から少し離れたところを通過させると、岩下からホウライマスがすっ飛んできてS45cwのモスバックタイガーを襲い掛かる。フッキングを入れると魚の頭がこちらに向き、のったと思った時には痛恨のフックアウト。フックに触れてしまったためにここで諦めるのが普通であるが、岩の下ではホウライマスがざわついている。もう1回チャンスがあると思い、カラーローテーションでブラック系カラーに変更。よりタイトに岩下横を同じような誘いでトレースすると、ヒット。ネット径から約40センチほどのホウライマスキャッチに成功。ヒレが綺麗に回復しており、細流を生き抜いた個体であった。しばらくは放流魚メインの釣りになりつつある中、嬉しい1尾となった。

【タックルデータ】
ロッド:テンリュウ レイズインテグラルRZI50L-4
リール:アブ カーディナル33(改)
ライン:ヤマトヨテグス フロロフラッシュレイズ 2lb
リーダー:ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 4lb
ヒットルアー:サムルアーズ S45cw(47mm/2.4g)
スナップ:ヤリエ イージーラインスナップ サイズ0
フック:トレブルフック size14

sum山岡の一言

鰭が回復した綺麗な魚で写真に撮っても嬉しいですね。5月の連休あたりになると下流で良い魚が釣れだす様に思うのですが、どうなんでしょう。ありがとうございました。

レポートコーナーにご投稿下さいます場合はemailまで釣果 写真を添えてお送り下さい。

sum